【2024年版】木津駅近くの歯医者さんをご紹介!

木津駅周辺で通いやすい歯医者さんをお探しですか?この記事では木津駅周辺にお住まいの方、通勤、通学で利用している方のために、医院の診療時間やアクセスなどの情報をまとめました。

木津駅周辺には衛生管理に注力している、土曜・日曜・祝日も診療しているなど、さまざまな歯医者さんがあります。

特徴を参考に「設備」「通院のしやすさ」などいろいろな角度から見て、自分にあった歯医者さんを見つけてみてください。

この記事で紹介する歯医者さん(該当434116医院)

2023年2月17日更新

井上歯科医院(木津駅近く)木津駅(京都府)出入口 徒歩4分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

京都府木津川市木津上戸61-1 三和ビル1F〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:30~12:30
15:00~19:00 

※土曜午後は休診です。

医院からのお知らせ

★★★★重要事項・必ずお読みください★★★★
〇ネット受付の患者さまは、予約状況によって、お待たせする場合がございます。
〇院内の受付状況により、ご登録いただく電話番号宛に日程調整のご連絡をさせていただく場合がございます。

ネット予約の受付状況
※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

井上歯科医院(木津駅近く)について

井上歯科医院は、木津駅から徒歩4分のところにある歯医者さんです。6台分の駐車場があるので車移動が中心の方も通いやすい環境です。「最後まで諦めないこと」「責任をもってとことんお付き合いすること」を方針とし、誠実な診療を行っています。患者さんによって望むことはことなりますが、それぞれに応えられるよう努めています。

さまざまな診療に対応している井上歯科医院ですが、とくに注力しているのは歯周病治療です。歯を残せるようサポートしています。

井上歯科医院(木津駅近く)のおすすめポイント

  1. 会話や歯磨きの練習から始める小児歯科!妊娠中の診療にも対応
  2. 味のついた表面麻酔!麻酔液の温度にもこだわり痛みを軽減
  3. マッサージ方法もレクチャー!予防のためセルフケアをお手伝い
  4. 衛生面に配慮!治療器具の洗浄・滅菌や空気感染の予防

会話や歯磨きの練習から始める小児歯科!妊娠中の診療にも対応

お子さんは治療を怖がってしまう場合が多いです。その時に無理に進めるとトラウマにつながる恐れがあるため、井上歯科医院では会話や歯磨きの練習からはじめ雰囲気に慣れることを重視しています。

また、井上歯科医院では妊娠中の女性に向けた診療も行っています。妊娠中はホルモンバランスの乱れから口内トラブルが起きやすいため、無理のない範囲でケアを行うことが大切です。薬を使用しない、など、身体への負担が少ない方法を提案しています。

味のついた表面麻酔!麻酔液の温度にもこだわり痛みを軽減

患者さんがリラックスして治療に臨めるよう、井上歯科医院では麻酔の方法にも工夫し痛みや恐怖心を抑えています。まず、麻酔注射を打つ前に表面麻酔を塗布し歯茎の感覚を鈍らせます。表面麻酔は果物の味がするものもあるため、お子さんも受診しやすいでしょう。

表面麻酔が浸透したら、人肌に温めた麻酔液を細い針でゆっくり注入していきます。これらの工夫により、針が刺さるチクッとした痛みや麻酔液注入時の不快感を軽減しています。

マッサージ方法もレクチャー!予防のためセルフケアをお手伝い

トラブルを未然に防ぐため、井上歯科医院では予防ケアにも注力しています。とくに歯周病は自覚症状が出にくいうえ、進行すると歯を失うリスクもあるため注意が必要です。

歯周病対策として、歯茎のマッサージ方法やブラッシング方法のアドバイスを行っています。正しいセルフケアができるようになると、歯の健康維持にもつながります。

30分ほど時間をとり、歯科医師と歯科衛生士が連携を取りながら口内のケアに努めています。

衛生面に配慮!治療器具の洗浄・滅菌や空気感染の予防

井上歯科医院では、歯科医師を含めスタッフ全員が衛生面に注意を払い、清潔な環境作りに取り組んでいます。治療器具は専用の機器にて洗浄と滅菌処理を行い、細部に付着した菌まで死滅させています。もちろん使い回すことはありません。

さらに治療環境全体が清潔であるよう空気清浄機を設置。空気清浄機そのものが汚れていたら意味がなくなってしまうため、月に1度空気清浄機の清掃業者に依頼をしているのも特徴です。

井上歯科医院(木津駅近く)の料金表(抜粋)※自由診療

ホワイトニング

ホーム(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000 1週 2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

インプラント

インプラント相談
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥0
リスク・副作用
インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥350,000 6カ月-1年 4回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

入れ歯・義歯

入れ歯相談
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥0
リスク・副作用
ノンクラスプデンチャー(部分入れ歯)
標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥100,000 ~ ¥150,000 1カ月-2カ月 3-5回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

井上 茂樹先生

経歴
1989年 松本歯科大学卒業
歯科技工士として1年間勤務
歯科医師として、京都市内で4年間勤務
その後、開業

基本情報

住所
619-0214 京都府木津川市木津上戸61-1 三和ビル1F
最寄駅木津駅(京都府) 出入口 徒歩3分/西木津駅 出口 車6分/上狛駅 出口 車5分/平城山駅 出口 車10分/加茂駅(京都府) 出口 車12分
電話 0774-72-8431
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯石除去/SRP/歯科検診
ネット予約の受付状況
※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
感染症対策中
2024年2月13日更新

ふじわら歯科クリニック木津駅(京都府)出口 車8分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

京都府木津川市梅美台4-12-17 〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:30~13:00
14:30~19:00 
14:30~17:00    

※最終受付は診療時間の30分前となります。

ネット予約の受付状況
※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

ふじわら歯科クリニックについて

ふじわら歯科クリニックは奈良線木津駅より車で約8分の所にあります。裏手側に駐車場が12台分ありますので車での通院もできます。

木・日・祝日がお休みで、土曜は夕方17時まで、それ以外の日は夜19時まで診療を行なっています。土足OKなので、靴を着脱する手間がかかりません。

ふじわら歯科クリニックのおすすめポイント

  1. インフォームドコンセントを重視!一緒に考えてくれる歯医者さん
  2. 院内感染を予防!より衛生的な環境のために

1.インフォームドコンセントを重視!一緒に考えてくれる歯医者さん

「リラックスして治療を受けられる環境」を整えるため、2016年に改装しています。

患者さんとのコミュニケーションとインフォームドコンセントを大切にしており、治療方法や、治療にかかる費用についても理解してもらいます。それが、「良い方法を一緒に考えていくこと」につながるからです。

また肉眼では見えない細かい部分を確認できるマイクロスコープを導入し、診断機器の充実化にも力を入れています。

感染症対策中

2.院内感染を予防!より衛生的な環境のために

ふじわら歯科クリニックでは、院内感染のリスクを低減するため、器材洗浄機・クラスBの高圧滅菌器・ガス滅菌器・アルコール滅菌器をはじめとする除菌機器を取り入れるなど、衛生的な治療環境を整えています。機器によって滅菌器を使い分けることで、より細部まで清潔に整えることができます。

また口腔外バキュームを導入し、治療時にでる飛沫が二次感染を引き起こさないよう吸引。空気感染のリスクにも配慮しています。

ふじわら歯科クリニックの料金表(抜粋)※自由診療

インプラント

インプラント(1歯)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥495,000 3ヶ月~6ヶ月 5~12回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

基本情報

住所
619-0215 京都府木津川市梅美台4-12-17
最寄駅木津駅(京都府) 出口 車8分
電話 0774-75-1848
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/インプラント/顎関節症/根管治療/つめ物・かぶせ物/親知らず/虫歯/口臭検査 / 唾液検査
ネット予約の受付状況
※「ネット予約の受付状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。
感染症対策中
2024年2月13日更新

西歯科クリニック木津駅(京都府)東口 徒歩13分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

京都府木津川市城山台1-14-1 〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
08:30~13:00
15:00~18:00 
14:30~17:20    
医院からのお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より、臨時休診、時間短縮診療をしている場合がございます。ご了承ください。

西歯科クリニックについて

西歯科クリニックは関西本線木津駅から徒歩で約13分のところにあります。駐車場が8台分ありますので車での通院も可能です。

木・日・祝日がお休みで、平日は夜19時30分まで、土曜も18時30分まで診療を行っています。訪問診療も行っており、幅広い世代の治療に携わっています。

西歯科クリニックのおすすめポイント

  1. 予防のために通える歯医者さんを目指して!
  2. 目に見えない部分にも配慮

1.予防のために通える歯医者さんを目指して!

西歯科クリニックでは歯周病予防に力を入れています。欧米では「予防のために歯医者さんに行くのが当たり前」と考えられており、こちらの歯医者さんでもその思想を取り入れています。

定期検診では自分ではなかなか落としきることができない歯垢・歯石除去や、口腔内のチェック、ブラッシング指導などを行います。

感染症対策中

2.目に見えない部分にも配慮

患者さんの立場に立った衛生管理として自分が患者さんの立場でも十分納得できるだけの徹底された衛生管理に努めています。

特に滅菌に関する取り組みは患者さんからも不安な点であり、使い回しによる感染リスクが懸念されます。高圧蒸気滅菌器を2台、ガス殺菌器などを導入し器具の性質にあった滅菌処理を行い滅菌パックに入れて税結な状態で保管できる体制を整えています。

また診療室は個室となっているためほかの患者さんとの距離もしっかりと保たれている上、非接触型決済を導入しできる限り混雑や対面を避ける工夫をしています。

西歯科クリニックの料金表(抜粋)※自由診療

小児矯正

小児矯正Ⅰ期
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥55,000 ~ ¥220,000 1年-1年半 12-18回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

ホワイトニング

オフィス(片顎)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥24,200 ~ ¥27,500 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
オフィス(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥33,000 ~ ¥38,500 1日 1回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]
ホーム(上下)
相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥24,200 ~ ¥33,000 2週 2回
リスク・副作用
リスク・副作用については説明ページでご確認ください。[説明ページ]

入れ歯・義歯

クラスプレス義歯(ノンクラスプデンチャー)
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安
¥110,000 ~ ¥154,000 2週-1カ月 3-4回
リスク・副作用
調整やメインテナンス回数によって耐久年数が変わってくることがあります。 慣れない間は違和感を感じたり、発音しづらいなどが起こる場合があります。

その他

ホワイトニング オフィス(片顎)
標準料金(税抜) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000 ~ ¥25,000 ※相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金 1日 1回
リスク・副作用
準備中
ホワイトニング オフィス(上下)
標準料金(税抜) 治療期間目安 治療回数目安
¥30,000 ~ ¥35,000 ※相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金 1日 1回
リスク・副作用
準備中
ホワイトニング ホーム(上下)
標準料金(税抜) 治療期間目安 治療回数目安
¥22,000 ~ ¥30,000 ※相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金 2週 2回
リスク・副作用
準備中
  • ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問合せください

院長のプロフィール

西 治先生

経歴
1997年 北海道医療大学 歯学部 卒業
1998年 大阪歯科大学附属病院 勤務
2001年 日本生命済生会附属 日生病院 勤務
2004年 大阪歯科大学附属病院 勤務
2005年 仁泉会 阪奈病院 歯科 勤務
2007年 大阪医専 非常勤講師
~2013年
2010年 医真会 八尾総合病院 勤務
2013年 医療法人 安井歯科 副院長
2016年 西歯科クリニック 開業

基本情報

住所
619-0218 京都府木津川市城山台1-14-1
最寄駅木津駅(京都府) 徒歩13分/奈良交通 城山台中央 徒歩6分
電話 0774-73-6767
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/歯周病/入れ歯・義歯/ホワイトニング/クリーニング/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/口腔がん検診/歯科検診

ゆうま歯科山田川駅 出口徒歩 1分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

京都府相楽郡精華町山田下川原11-1 〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
09:30~13:00 
14:30~19:00 
09:30~17:00    

基本情報

住所
619-0231 京都府相楽郡精華町山田下川原11-1
最寄駅山田川駅 出口 徒歩1分
電話 0774-94-6996
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/訪問歯科診療/歯周病/入れ歯・義歯/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/噛み合わせ/虫歯/歯科検診

さがなかの歯医者さん やまもと高の原駅 出口徒歩 12分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

京都府木津川市相楽台9-6-8 〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
10:00~13:30 
14:30~18:00  
14:30~18:30     
09:30~13:30     
14:30~17:00     

基本情報

住所
619-0223 京都府木津川市相楽台9-6-8
最寄駅高の原駅 出口 徒歩12分
電話 0774-75-1866
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/美容診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ホームホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/小児矯正 ワイヤー矯正/噛み合わせ/虫歯/歯石除去/歯科検診
感染症対策中
2024年2月13日更新

笠置歯科口腔外科診療所木津駅(京都府) 出口 車23分
お気に入りリストに追加しますか?
  • キャンセル

京都府相楽郡笠置町笠置風呂鼻3番地 〔地図
ネット予約無料電話土曜日曜祝日小児女医キッズスペース駐車場感染症対策中
診療受付時間
08:00~12:00  
13:30~16:30   
08:00~16:30    
17:30~20:00    

毎月第1水曜日は休診いたします。※水曜日・木曜日の12:00~13:30までは診療しておりません。

笠置歯科口腔外科診療所について

笠置歯科口腔外科診療所は、患者さんが「しっかりと噛んで美味しく食べられる口内づくり」をモットーに取り組んでいる歯医者さんです。研鑽を積んだ院長先生と小児歯科に力を入れている副院長先生、それぞれ分野の研鑽を積んだ歯科医師が在籍しています。

虫歯治療はもちろん、親知らずの抜歯、口腔がん検診、予防診療など幅広い診療に対応しています。

また、月曜日と金曜日、土曜日は朝8時から16時30分まで、水曜日と木曜日は朝8時から夜20時まで、日曜日も朝8時から12時まで診療を行っているので、通勤前やお仕事帰りなど予定を合わせて通院できる診療体制です。

笠置歯科口腔外科診療所のおすすめポイント

  1. 表面麻酔や笑気麻酔を活用!痛みや不安な気持ちに配慮した治療
  2. 衛生管理に注力!感染の不安がない清潔な環境づくり
  3. メンテナンスに注力!健康な口内づくりをサポート

表面麻酔や笑気麻酔を活用!痛みや不安な気持ちに配慮した治療

笠置歯科口腔外科診療所は、患者さんがリラックスして治療を受けられるように、治療の痛みに配慮しています。

たとえば、歯科治療に対して強い恐怖心がある方には、リラックス作用がある笑気麻酔を使用したり、必要に応じて麻酔注射を打つ前に表面麻酔を塗布したりして、患者さんの状態に合わせて工夫しています。

また、麻酔注射をする際は、0・3ミリの細い針を使用して一定の速度を保ちながら麻酔液を注入するなど、注入時の刺激にも配慮されています。

感染症対策中

衛生管理に注力!感染の不安がない清潔な環境づくり

笠置歯科口腔外科診療所では、衛生管理に注力し清潔な環境を整えています。たとえば、診療台はもちろん、ドアノブなど人が触れた箇所はアルコールで拭き上げています。

また、処置時に発生する粉じんや飛沫が体内に入ると感染の原因になるので、口腔外バキュームを稼動させて瞬時に吸引しています。

もちろん器具の滅菌処理は欠かさず、熱に弱く滅菌できないコップやエプロンなどは使い捨ての製品が採用されています。

メンテナンスに注力!健康な口内づくりをサポート

治療を終えても予防を怠ると再発する恐れがあります。笠置歯科口腔外科診療所は、治療を終えた患者さんにも定期検診を呼びかけて、一人ひとりの状態に合わせたサポートを行っています。

たとえば、口内クリーニングをはじめ、歯の磨き方のアドバイス、日常生活の中で口内トラブルを予防できる方法を伝えて、清潔な状態を保てるように努めています。

院長のプロフィール

岩城 倫弘先生

経歴
1987年 長崎大学歯学部 卒業
1987年~1995年 京都大学免疫研究施設
1995年 京都大学口腔外科学教室
1996年 彦根市民病院
1996年~1998年 医仁会武田総合病院
1998年~2001年 米国国立衛生研究所ロッキーマウンテン研究所 招聘研究員
2001年~2003年 丹後ふるさと病院
2002年 丹後ふるさと病院  部長
2003年 笠置歯科口腔外科診療所 開業
現在に至る

基本情報

住所
619-1303 京都府相楽郡笠置町笠置風呂鼻3番地
最寄駅笠置駅 徒歩5分/加茂駅(京都府) 出口 車17分/木津駅(京都府) 出口 車23分
電話 0743-95-2397
科目保険診療/小児歯科/予防歯科/歯科口腔外科/訪問歯科診療/口臭/歯周病/入れ歯・義歯/インプラント/ホワイトニング/ドライマウス/顎関節症/クリーニング/抜歯/根管治療/つめ物・かぶせ物/親知らず/知覚過敏/小児矯正/噛み合わせ/虫歯/口腔がん検診/笑気麻酔/障がい者治療/歯石除去/歯科検診/一般矯正

施術副作用